個人情報保護に関する基本方針

一般社団法人埼玉県歯科医師会(以下「本会」という。)は、高度情報通信社会に伴い利用が著しく拡大している個人情報の有用性に配慮しつつ、個人の権利利益を保護することを目的とする「個人情報の保護に関する法律」の趣旨を理解し、個人情報を適正に取り扱うことが本会の社会的責務であると認識し、個人情報の保護に努めます。

  1. 個人情報保護に関する法令等の遵守

    本会は、個人情報の保護に関する法律やその他の関連する規範を遵守し、個人情報を適正に取り扱います。

  2. 個人情報の取得

    本会は、本会の業務上必要な範囲においてのみ、個人情報を取得します。

  3. 個人情報の利用目的

    本会が取得した個人情報は、本会の業務上必要な所定の目的もしくは、それと合理的な関連性のある範囲内で利用します。なお、通常の利用目的については、本会のインターネットホームページに公表します。

  4. 個人情報の第三者提供

    本会は、利用目的を遂行するために業務委託をする場合又は法令等の定めに基づく場合を除いて、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供しません。
    なお、個人情報を第三者との間で共同利用し、又は、個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合には、個人情報の適正な利用を実現するための管理・監督を行います。

  5. 個人情報の管理

    本会は、個人情報の正確性および最新性を保ち、安全に管理するとともに個人情報の不正アクセス、漏えい等を防止するために必要かつ適正な措置を講じます。

  6. 個人情報の開示・訂正・削除・利用停止

    本会は、本会が所有する個人情報について、本人から開示・訂正・削除・利用停止等の請求がある場合には、法令に従って速やかに対応します。

  7. 組織・体制

    本会は本方針を実行するため、研修を通じ全ての役職員その他関係者に周知徹底するとともに、社会環境の変化等に応じて方針や体制等について継続的に改善してまいります。

平成31年4月4日
一般社団法人埼玉県歯科医師会長