歯科医師会について

私たち埼玉県歯科医師会は、医道の高揚、歯科医学及び歯科医術の進歩発達、歯科医療の普及並びに公衆衛生の向上を図り、もって地域住民の健康な生活の確保と社会福祉の増進に貢献することを目的としており、それらを達成するために、次の事業を行なっています。

会長挨拶

一般社団法人 埼玉県歯科医師会
会長 桑原 栄

【歯科医療で皆様に安心を】
埼玉県歯科医師会の会長として、県民の皆様へご挨拶申し上げます。
今、私たちは不確実性に満ちた時代を生きています。このような状況だからこそ、埼玉県歯科医師会は、歯科医療を通じて皆様に安心感をお届けしたいと強く願っています。

【全てのライフステージに寄り添う歯科医療】
私たちは、赤ちゃんから高齢者の皆様、そして妊婦の方々、障害をお持ちの方々まで、すべての県民の皆様の口腔の健康を守ることを使命としています。生涯にわたるお口の健康は、全身の健康に直結し、皆様の生活の質(QOL)を大きく向上させます。

【連携による質の高い医療の提供】
埼玉県歯科医師会は、県内21の郡市歯科医師会と緊密に連携し、地域に根差した歯科医療を提供しています。さらに、医科、薬科との連携を強化し、二次・三次医療機関との協力体制も構築することで、より包括的で質の高い医療を提供できると考えております。皆様が安心して医療を受けられるよう、地域全体で支え合う体制づくりに尽力しています。

【笑顔あふれる社会のために】
私たちは、皆様が心からの笑顔で毎日を過ごせるよう、歯科医療の面からサポートいたします。お口の健康は、美味しく食事をすること、楽しく会話をすること、そして自信を持って人々と交流することの基盤です。皆様の笑顔こそが、私たちの最大の喜びです。
歯科医療は、皆様との信頼関係の上に成り立っています。私たちは、**「医療は性善説」**という考えに基づき、皆様一人ひとりに真摯に向き合い、誠実な医療を提供することをお約束いたします。
何かお困りのことやご心配な点がございましたら、いつでもお近くの埼玉県歯科医師会員の歯科医院にご相談ください。埼玉県歯科医師会は、これからも県民の皆様の健康と安心のために全力を尽くしてまいります。